今月号のタイトルは
「そもそも国政は、国民の厳粛な信託によるものであって、
・・・その福利は国民がこれを享受する 」(日本国憲法の前文から)
― “人類普遍の原理”に悖る国政の私物化は許されません ―
― “人類普遍の原理”に悖る国政の私物化は許されません ―
です。
中見出しは
「ついには憲法までも私物化」
「いま壊憲から9条を守るとき」
「いま壊憲から9条を守るとき」
です。
もう一つの記事は
「共謀罪」法廃止の意見書提出ならず
もう一つの記事は
「共謀罪」法廃止の意見書提出ならず
で、当「湯沢平和の輪」が町の6月定例議会に請願した「共謀罪」法廃止を求める意見書の提出」
についての、審議結果が掲載されています。
についての、審議結果が掲載されています。
2面には、「私の戦争体験」(64)が載っています。
「敗戦後の生活の厳しい中、湯沢に嫁に来ました」というタイトルで、前回に引き続き93歳の女性の
敗戦後の厳しい生活の様子が、小野塚さんによる聞き取り記事として綴られています。
敗戦後の厳しい生活の様子が、小野塚さんによる聞き取り記事として綴られています。
こちらは、PDF画面を90度回転させて読む必要があるので、次のように操作してください。
PDF画面にカーソルを当てて右クリックすると、小さな枠がプルダウンされます。
次に、そこの「時計まわりに回転」または「右回転」をクリックすれば、紙面が90度右回転します。
PDF画面の開き方は下記を参照ください。
「私の戦争体験」をお寄せ下さい。ご寄稿をいただける方や、その方をご紹介いただける方は、世話人の
笛木譲までご連絡願います。(Tel 025-785-5062)
「通信平和の輪」PDF版をご覧になる場合は、下のタイトルをクリックするとまず画面の下側に選択肢:
「ファイルを開く」・「保存」が表示されるので、「ファイルを開く」を選択すると表示されます。
Google Chrome の場合は左下にタイトル(「○○.pdf」)が表示されるので、それをクリックすると開きます。
文字が小さい場合にはPDF画面右上の最大化マーク(□)をクリックするか、上段の中央付近にある倍率(%表示)を調整するか、または大きくする場合は( + )マーク、小さくする場合は( ー )マークをクリックして下さい。
通信 平和の輪. 第138号 (1面)
通信 平和の輪 第138-2号(2面)
通信 平和の輪. 第138号 (1面)
通信 平和の輪 第138-2号(2面)
通信 平和の輪 第137-2号(2面)
通信 平和の輪. 第136号 (1面)
通信 平和の輪 第136-2号(2面)
通信 平和の輪. 第135号 (1面)
通信 平和の輪 第135-2号(2面)
通信 平和の輪. 第134号 (1面)
通信 平和の輪 第134-2号(2面)
通信 平和の輪. 第133号 (1面)
通信 平和の輪 第133-2号(2面)
通信 平和の輪. 第132号 (1面)
通信 平和の輪 第132-2号(2面)
通信 平和の輪. 第131号 (1面)
通信 平和の輪 第131-2号(2面)
通信平和の輪第130号以前のPDF版をご覧になりたい方は
下記のURLをクリックしてください。
2017年1月11日 通信平和の輪第130号 以前のPDF版をご覧になりたい方は下記をクリック