11月3日の「文化の日」を「明治の日」に改めようという超党派の議連「明治の日を実現するための議員連盟」ができたということです。
もともと11月3日は明治天皇の誕生日で戦前まで「明治節」とされていました。それが新憲法で象徴天皇に変わったのを機に「文化の日」になったのですが、それをまた「明治の日」に戻すというのは「明治節」の復活にほかなりません。まさか天皇神格化を目指すのではないでしょうが、議員連の会長が、自民党改憲実現本部長で日本会議議員懇会長の古屋圭司氏であることを見ると、それに近づけたいという意向も感じ取れます。
それにしてもよくもまあ次から次へと古めかしい戦前回帰を構想するものです。
ブログ「くろねこの短語」の記事を紹介します。
そこで紹介されている「てつら由伽」氏のツイッターに引用されている東京新聞「本音のコラム」前川喜平さんの記事を文字起こししました(末尾に添付しました)。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「文化の日」を「明治の日」に改称目指す超党派議連が誕生・・・「明治節」の復活で天皇神格化への目論見か!?
くろねこの短語 2022年4月11日
千葉ロッテの佐々木朗希が完全試合達成。13連続奪三振と1試合19奪三振という驚異の記録のおまけ付きで、いやあお見事。しかも、バッテリーを組んだキャッチャーは18歳のルーキー、松川虎生なんだよね。そこもまた素晴らしい。
ところで、11月3日の「文化の日」を「明治の日」に改めようという超党派の議連ができたってね。名付けて、「明治の日を実現するための議員連盟」だとさ。会長があのY染色体・古屋君とくるんだから、どんな仲間が集まっているか容易に想像がつこうというものだ。
・「明治の日」制定へ超党派議連 文化の日を改称
そもそも、11月3日は明治天皇の誕生日で、1927年に「明治節」として制定されたのを、戦後の1948年に「自由と平和を愛し、文化をすすめる」として「文化の日」と定められたんだね。それを「明治の日」に改称しようということは、前川喜平氏が指摘するように「明治節」の復活に他ならない。
ようするに、天皇の神格化への道を開こうという動きの一貫で、その行き着く先には改憲があるのは明らかだ。こんな議連に立憲からも参加者がいるんだね。国民民主からは湯上りの口先番長・前原君が参加してるそうで、これもまたわかりやすい。
どうやら、祝日法改正案の早期国会提出を目指しているそうで、コロナやウクライナ侵略にばかりかまけていると、大変なことになりますよ。
(↓ツイッター)
てつら由伽 @Kkgzkhn5IqR0q0W 9:53 AM · Apr 10, 2022 |
(↓ツイッターの引用文)
「本音のコラム」 明治の日は嫌だ |
【まだまだあるぞ気になるニュース】
・ロシア軍、チェルノブイリから放射性物質盗む ウクライナ
・ウクライナに3億ドル支援 首相表明
・岸田首相、安倍氏と会食 対ロ、中韓外交で「助言」