2014年11月25日火曜日

内閣支持率40% 8ポイント減 北海道新聞調査 

 北海道新聞社22、23の両日行った全道世論調査、安倍内閣の支持率は10月の前回調査比8ポイント減の40%で、第2次安倍内閣が発足した12年12月以降、最低の支持率となりました。
 比例代表道ブロックでの投票先は、自民党が30%でトップに立ち、民主党が21%で続き、民主党は2012年の衆院解散直後に行った世論調査の11%から倍増しました。
 安倍晋三首相の衆院解散について「評価しない」が76%、アベノミクスの道内経済への影響は効果が出ていないとの回答が84%を占めました。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
衆院選比例投票先 自民30%、民主21% 全道世論調査
    解散評価せず76%
北海道新聞 2014年11月24日
 北海道新聞社は22、23の両日、衆院選(12月2日公示、14日投開票)に向けて全道世論調査を行った。比例代表道ブロックでの投票先は、自民党が30%でトップに立ち、民主党が21%で続いた。民主党は2012年の衆院解散直後に行った世論調査の11%から倍増した。安倍晋三首相の衆院解散について「評価しない」が76%、アベノミクスの道内経済への影響は効果が出ていないとの回答が84%を占めた。 
 
 12年の解散後調査では自民27%、日本維新の会(当時)14%、民主11%だった。今回、維新の党は5%で、自民は3ポイント増で前回の支持と大きく変わっておらず、前回衆院選で日本維新の会など第三極を支持した人たちが民主党に流れたとみられる。今回の調査では「わからない・答えない」が29%を占めている。 
 
 今回の比例投票先はこのほか、公明党6%、共産党4%、新党大地と社民党、その他の政党はそれぞれ2%となった。 
 
 小選挙区の投票先では自民候補の29%がトップで民主候補が20%、公明候補が6%、共産候補が4%、「分からない・答えない」が19%となった。衆院選の投票先については「決めている」が20%、「ある程度決めている」が30%で、「まだ決めていない」が50%となった。 
 
 解散について「評価する」は22%にとどまり、アベノミクスの道内経済への影響は「あまり効果が出ていない」が52%、「全く効果が出ていない」が32%だった。「やや効果が出ている」が14%、「効果が出ている」が1%。消費税率10%への引き上げ先送りについて「評価する」52%、「評価しない」46%だった。 
 
 安倍内閣の支持率は10月の前回調査比8ポイント減の40%で、第2次安倍内閣が発足した12年12月以降、最低の支持率となった。不支持は同11ポイント増の56%だった。 
 
 政党支持率は自民党が26・3%(今年10月の調査時は29・2%)、民主党が17・5%(同7・6%)、新党大地が5・6%(同1・1%)、公明党が3・7%(同5・2%)、共産党が1・5%(3・9%)、維新の党が0・8%(同0・5%)、社民党が0・7%(同0・8%)、次世代の党が0・1%(同0・1%)、支持政党なしは43・2%(同49・0%)だった。 
 
 ▽調査の方法 北海道新聞社が北海道新聞情報サービスに委託し、道内に住む20歳以上の男女を対象に22、23の両日、コンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかけるRDD(ランダム・デジット・ダイヤリング)と呼ばれる方法で実施した。実際に有権者がいる世帯にかかったのは562件、うち511人から回答を得た。