2018年1月3日水曜日

予測不能の時代に(五木寛之氏年)

 日刊ゲンダイが「予測不能の時代に」とする小説家 五木寛之氏の年頭所感を載せましたので紹介します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
五木寛之氏【年頭特別寄稿】 予測不能の時代に
日刊ゲンダイ 2018年1月1日
 平成がまもなく終ろうとしている。それは同時に、昭和がはるか遠くへかすんでしまうということだ。明治は遠くなりにけり、と嘆いた時代と同じように、やがて昭和は過去の風景となるだろう。

 新しい年が、未来への期待にみちた年になるのではない。平成というとらえどころのない時代の幕引きとなるのだ。そのフィナーレを奏でる年の新春にあたって、どんなメッセージを掲げればいいのか。

 今年は昨年にも増して不穏な時代になるのではないか、という予感がある。国際情勢をうんぬんするまでもなく、私たちの日常がきわめて危うい水域にあるからだ。

 超大企業、優良会社といえども一朝にして崩れ去る現実を昨年は見た。それだけではない。一つの国の存在さえ安泰ではないのである。北朝鮮はアメリカの出方次第では、物理的に地上から消滅する可能性すらある。場合によっては日本列島が核攻撃の目標とならないとも限らない。

 国の財政が異常なレベルに達していることは、誰でもが知っている。一方では世界的な先進国の高齢化が、さらに加速する。それでいながら地球上の全人口は爆発的に増加しつつあるのだ。

 そんな変動する社会の中で、人びとが頼りにするのは健康という護符、お守りだ。超インフレになろうと、戦争になろうと、価値が変動しないものは健康な身体である。こうしてメディアは健康記事、健康番組が氾濫し、通販のサプリメントが天文学的な売り上げを記録することとなった。預貯金封鎖になろうと、円が紙クズになろうと、健康な体だけは不変の財産である。こうして健康という名のゴーストが日本列島を徘徊しているのだ。

 社会的、経済的格差は、さらに増大するだろうが、問題はその格差の固定化だ。政治家の世襲は原則廃止すべきではないか。戦後七十数年、議員王朝時代がやってきた感がある。

 それよりも痛感するのは、〈今年はこうなる〉という予測がまったく立たないことだ。春には株価が3万円をこえるとか、トランプがどうなるとか、新聞・雑誌にはいろんな予測記事が満載だが、明日のことなど誰にもわかりはしない。現実は常に予測をくつがえすものである。

 予測不可能な時代。このことだけでも覚悟しておけば、それはつよい力になる。そんな奇妙な時代がやってきたのだ。