2019年2月15日金曜日

野党6党派幹事長らが市民連合代表と会談 候補統一へ+

 野党6党派の幹事長・書記局長は14日、野党共闘を仲介する「市民連合」の代表者と国会内で会談し、参院選に向けて市民連合と各党が、内容の政策協定を個別に締結する方針を確認しました。
 16年の参院選では32ある「1人区」の候補を統一し大きな成果を挙げましたが、残念ながら「1人区の中で圧勝」というところまでは行きませんでした。
 
 今回も1人区の候補を統一することは死活的に重要ですが、全てを市民連合の仲介に委ねるというのには無理があります。本気の共闘」を掲げる共産党は、政党間でも協定を締結することが重要だとしています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
野党6党派の幹事長・書記局長、市民連合代表者と会談 候補統一協議急ぐ
毎日新聞 2019年2月14日
 野党6党派の幹事長・書記局長は14日、野党共闘を仲介する「市民連合」の代表者と国会内で会談した。春の大型連休前後に、市民連合と各党が、同内容の政策協定を個別に締結する方針を確認した。夏の参院選で32ある改選数1の「1人区」の候補を統一するためで、協議を急ぐ。 
 
 この勢力の枠組みでは、2016年参院選の際に全32の「1人区」で候補を統一しており、立憲民主党や国民民主党はその再来を狙う。一方共産党は「本気の共闘」を掲げ、政党間でも協定を締結すべきだとの立場。その溝が埋まるかが焦点だ。 
 
 会談後、立憲の福山哲郎幹事長は「まずは市民連合が一定の共通政策で各党と合意するのが一番適切だ」と述べる一方、共産の志位和夫委員長は記者会見で「どこまで一致してどこが一致しないか確認するのは政党間でやらないとできない」と語り、認識の違いが出た。【小田中大、遠藤修平】

市民連合と5野党・1会派が意見交換会 安倍政権打倒へ共闘発展を
しんぶん赤旗 2019年2月15日
 安倍政権打倒をめざし、参院選で市民と野党の共闘を本格化させようと、「安保法制の廃止と立憲主義の回復を求める市民連合」(市民連合)と5野党・1会派との意見交換会が14日、国会内で行われました。参院選での全国32の1人区すべてでの候補一本化や政策協議の速やかな具体化を確認した1月28日の野党党首会談後、初めて開かれたもの。
 
 日本共産党、立憲民主党、国民民主党、衆院会派「社会保障を立て直す国民会議」、自由党、社民党の書記局長・幹事長、国対委員長が出席し、安倍政権打倒へ共闘の発展に力を尽くすと表明しました。
 市民連合は、通常国会の課題に関する要望事項として、沖縄県名護市辺野古での新基地建設の即時中止や、国民生活を守る予算への転換、安倍晋三首相が進める憲法破壊に反対することなどを提起。野党側は要望を受け止め、全力をあげるなどと表明しました。
 
 日本共産党からは小池晃書記局長、穀田恵二国対委員長が出席。小池氏は、野党党首会談の合意が重要な前進となったとし、「大事なのは共闘の旗印だ。市民連合との議論と同時に、野党間で共通政策について議論し、共有していくことが必要だ」と強調しました。
 小池氏は、この間に各地で、安保法制=戦争法の廃止や憲法、消費税、原発など各分野にわたり、豊かな内容で野党間の政策合意が進んでいると紹介。選挙に向けてさらに発展させることを呼びかけました。
 その上で国会共闘の課題として、安倍9条改憲について、「警戒を怠ることなく、発議を許さない一点で野党が結束し、国会でたたかっていくことが大事だ。そういう立場で引き続き力をつくす」と表明しました。
 
 各野党は「改憲発議に対し、野党が乱れず阻止してきた」(立憲民主党)、「市民連合の要望を受け止めたい」(国民民主党)、「国民に選択肢を示すため野党が結束を」(自由党)などと述べました。