2020年2月19日水曜日

安倍首相がANAホテルからの回答を一部創作して国会答弁(LITERA)+

 辻元清美議員17日の衆院予算委で、安倍首相がこれまで「桜を見る会」前夜祭において、「ホテル側が主催者に見積書や請求明細書を渡さないケースや、宛名が空欄の領収証を発行するケースがある」としてきたことを完全に否定し、「主催者が政治家や政治家関連の団体の場合でも対応を変えたことがないと明言したANAホテルの文書回答を示しました。
 それに対して安倍首相は、自分の事務所が同日昼休みにANAホテルから回答を得たとして、国会で
「私の事務所がANAホテルに確認したところ、辻元議員にはあくまで一般論でお答えしたものであり、個別の案件については、営業の秘密にかかわるため、回答には含まれていない、とのことであった(要旨)答弁しましが、文書での回答は頑なに拒否しました。
 ところがその後一部のメディアが当のANAホテルに確認したところ、
「『一般論として答えた』という説明をしたが、例外があったとはお答えしていない
 私共が『個別の案件については、営業の秘密にかかわるため回答に含まれていない』と申し上げた事実はない」「弊ホテルとしては、主催者に対して明細書を提示しないケースはないため、例外はないと理解している」
のメール回答があり、首相の回答は肝心のところで創作であったことが明らかになりました。
 ANAホテルは外資系であるため、政権に忖度するよりコンプライアンスを重視して事実をきちんと回答したもので、その結果「前夜祭」が政治資金規正法や公選法違反であることも明らかになりました。その意味で重大な局面に入りました。
 LITERAが報じました。
 + 併せて「くろねこの短語」を紹介します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ANAホテル「申し上げた事実ない」で“大嘘つき”安倍の捏造手口が白日の下に!  「営業の秘密にかかわるため」は安倍首相自身の創作
LITERA 2020.02.18
 本サイトはこれまで安倍首相の数々の嘘を指摘し、「大嘘つき」と断じていたが、ここまでわかりやすいかたちでその嘘と捏造が晒されたのははじめてではないだろうか。「桜を見る会」前夜祭をめぐり、安倍首相が衆院予算委員会で「私の事務所がホテルに電話で確認した」として反論した内容が、そのホテルであるANAインターコンチネンタルホテル東京(旧・東京全日空ホテル)に“そんなことを言った事実はない“全面否定されてしまったのだ。
 きょうの衆院予算委員会には安倍首相は出席していなかったが、首相官邸や自民党も大慌てで、首相側近は「なんで(ANAホテルは)回答を出した」と困惑を隠さず、自民党幹部は「もうANAホテルを使うのはやめる」と怒り狂っているという(朝日新聞デジタル)。
 首相の嘘に口裏を合わせなかっただけで、そんなホテルは使わないなどと恫喝するのだから自民党の倫理観のなさには呆れるが、連中が慌てるのもわからなくはない。今後の国会で、この安倍首相の嘘が徹底追及されるのは必至。今回の嘘発覚は、これまで数々の不正を嘘でごまかし続けてきた安倍首相にとどめを刺す結果になりかねない

 あらためて経緯を簡単に振り返ろう。安倍首相の後援会が主催する「桜を見る会」前夜祭は、これまで年によってホテルニューオータニとANAインターコンチのいずれかで開かれてきたが、安倍首相はどちらのホテルでも「主催は安倍事務所だが契約は一人ひとりの参加者とホテル」だとして、「事務所が参加者から集めた会費はその場でホテルに渡し、ホテルが領収書を発行した」「領収書はホテルの担当者が金額等を手書きし、宛名は空欄であった」「明細書は受け取っていない」という常識はずれの答弁を繰り返してきた。
 だが、昨日17日の衆院予算委員会で、立憲民主党の辻元清美衆院議員がANAインターコンチから得た文書回答を、安倍首相に突きつけた。それはこれまで、主催者に見積書や請求明細書を渡さないケースや、宛名が空欄の領収証を発行するケースの存在を完全否定し、主催者が政治家や政治家関連の団体の場合でも対応を変えたことがない、と明言するものだった。
 しかし、この決定的な回答に対して、安倍首相は自分の事務所でも調べるとし、その後、衆院予算委でANAインターコンチから得たという回答を、このように答弁した。
「私の事務所が全日空ホテルに確認したところ、辻元議員にはあくまで一般論でお答えしたものであり、個別の案件については、営業の秘密にかかわるため、回答には含まれていない、とのことであります」
私の事務所の職員はホテル側と事前に段取りの調整をおこなったのみであり、明細書などの発行は受けていない、とのことでした。また、領収書については、一般的にあて名は『上様』として発行する場合があり、夕食会でも『上様』としていた可能性はある、とのことでありました
 だが、野党側が口頭での回答ではなく文書で回答を得てほしいと要望すると、安倍首相は「私がここで話しているのが全日空側とのやりとりの真実だ」とむきになり、このように拒否した。
「(確認の)中身については、中身についてはこの国会においてですね、私が全日空からこういう話だったということを紹介させていただきますよ、ということを言って、全日空側が述べるというのは、これ、軽いことなんですか? 軽いわけがないじゃないですか。私の口を通じて、総理大臣としてこういうことを訊いたということを述べるわけでございます」
 総理大臣が言っているんだと大見得を切った安倍首相だが、しかし、これが真っ赤な嘘だったことが、当のANAインターコンチによって明らかにされたのだ。

例外を匂わせる「営業の秘密にかかわるため」は安倍事務所でなく安倍首相本人の創作
 昨晩、毎日新聞や朝日新聞など複数のメディアの取材に対し、ANAインターコンチがこんな回答を寄せたのだ。
「直接(首相側と)話をした者が『一般論として答えた』という説明をしたが、例外があったとはお答えしていない私共が『個別の案件については、営業の秘密にかかわるため回答に含まれていない』と申し上げた事実はない(毎日新聞Web版17日付)
 また、ANAインターコンチは「弊ホテルとしては、主催者に対して明細書を提示しないケースはないため、例外はないと理解している」とも回答。安倍首相がANAインターコンチの文書回答に対して強弁した「明細書などの発行は受けていない」という答弁を再度否定した。
 安倍首相は「これがやりとりの真実」とまで断言していたが、実際はまったく言っていないANAインターコンチ側のセリフを捏造し、堂々と嘘をついて答弁していたのだ。野党から「文書で出せ」と要求されても頑なに拒絶したのは、その内容が虚偽だからだったのだ。
 実際、ANAインターコンチが、安倍首相が説明したような回答をしていなかったことは、ほかでもない安倍事務所のメモによって明らかになった。本日18日、野党側はこれまでの答弁を書面で立証すべきとし、首相側が回答をおこなうまで本日の衆院予算委員会の質疑には応じない姿勢をとったが、午後すぎになって衆院予算委の理事が安倍事務所の秘書である初村滝一郎氏に電話で聞き取りをおこなった。そこで、安倍事務所がANAインターコンチに電話で確認したときのメモが読み上げられたらしいのだが、それはこんな内容だった。
「全日空ホテルに確認したところ、辻元議員にはあくまでも一般論でお答えしたものであり、個別の案件については、回答には含まれていない」
 安倍首相は答弁で「個別の案件については、営業の秘密にかかわるため、回答には含まれていない」と言っていたが、「営業の秘密にかかわるため」という部分は安倍事務所のメモにさえなかったのだ。つまり、安倍首相があたかも例外があるように匂わせる表現を勝手に付け加えていたのである。

安倍首相は文書回答拒否でわざと審議ストップ状況をつくり出し野党批判に世論を誘導
 民間企業を巻き込み、相手が言ってもいないことを勝手につくり上げて、平然と虚偽答弁する──。これまでも国会で山のように嘘をついてきた安倍首相だが、ここまであからさまな嘘を堂々とつくとは、もはや仰天するほかない。
 しかし、これが安倍首相なのだ。安倍首相はこれまで、疑惑が持ち上がるたび、権力によってあらゆる人たちをこうやって黙らせてきた。おそらく今回も、自分の答弁を受けて、ANAインターコンチも同調すると高をくくっていたのだろう。実際、安倍首相と関係が深いニューオータニは早々に安倍首相と口裏を合わせ、メディアの取材にも「一概には言えない」などと述べてきた。
 ところが、ANAインターコンチはニューオータニとは違い、外資系であるため、政権に忖度するよりコンプライアンスを重視、事実をきちんと回答したのだ。
 そして、その結果、安倍首相の嘘が完全にバレてしまった。いや、バレたのは「嘘」だけではない。「前夜祭」が政治資金規正法や公選法違反であることもこれではっきりしたといえるだろう。
 ところが、安倍首相や自民党は相変わらず、圧力と世論誘導でこれを封じ込めようとしているらしい。
 安倍首相は本日、正式な取材要請に応じず、官邸を出る際、記者団に質問されても「すでに国会で答弁した通りだ」の一点ばり。菅義偉官房長官も国会で「(安倍事務所のメモと安倍首相の昨日の答弁は)一致している」などと強弁して、嘘を頑なに認めなかった。
 また、自民党幹部が「もうANAホテルを使うのはやめよう」などと恫喝したことを先述したが、その後、自民党・森山裕国対委員長が「ホテルのしかるべき人が大変迷惑をかけているということで、自民党本部に来たと聞いている」とあたかもホテル側が訂正・謝罪したかのような印象操作をおこなった。
 さらに、安倍応援団や御用メディアは、野党が一時審議拒否(その後、再開)していたことを受けて、「またも野党がサボり」「政府が新型コロナ対応の真っ只中でこれをやる無責任野党は屑中の屑」「また国会を空転させている」などと野党批判にすり替えている
 しかし、今回も国会を空転させた張本人は、自分の嘘を誤魔化すために文書の提出を拒否した安倍首相なのだ。実際、安倍首相は昨日の衆院予算委員会で「信じていただけないということになれば、そもそも予算委員会(の質疑)が成立しない」などと言って、野党を審議拒否させようと煽るような発言までしていた。
 ようするに、安倍首相と自民党は文書回答について野党と話し合うことなく、予算委員会の審議を強行。野党が審議拒否せざるを得ない状況をつくり出し、いつものように「野党が国会をサボった」「新型コロナで大変なときにそんなことをやっている場合か」と世論を誘導しようとしていたのである。
 もっとも、こうした圧力も世論誘導も今回は通用しないだろう。さすがの国民も、新型コロナへの酷すぎる対応を見て、元凶が安倍政権であることに気づき始めたからだ。嘘とごまかし、圧力で、数々の失政と不正を封じ込めてきた安倍首相だが、いよいよ命脈が尽きる時期が来たのかもしれない。 (編集部)


「もうANAホテルを使うのはやめよう」(自民党幹部)。本音がポロリか・・・「桜疑惑」は民間企業を巻き込んだ「総理の犯罪」で決まり!!
くろねこの短語 2020年 2月19日
 それにしても、昨日の国会は気の抜けたビールみたいでしたね。「桜疑惑」で初老の小学生・ペテン総理の虚偽答弁の可能性が高まってきてるってのに、当の本人が予算委員会を欠席してるんだもの。代わりに答弁に立った顔も頭も貧相な官房長官・ガースの「オイラ、関係ないもん」的な態度がなんとも阿呆らしい。
 野党もこんな状況で、なんで審議拒否を貫き通さなかったのかねえ。どう考えたって、ボールはペテン総理にあるんだから、必要な書面を提出すれば、すべては解決するんだよね。それを、なんだかんだ屁理屈にもならない噓八百並べ立てて拒否してるのは、相当にヤバイ状況に陥っているからなんであって、ここは一気に攻めなくっちゃ。
 東京新聞の朝刊に、みかじめ料を払った店側が逮捕されたという記事が載っていて、店側が証拠書類の提出を拒否したのが逮捕理由と書かれていた。民間なら、これが当たり前。ペテン総理が頑なに書面の提出を拒んでるなら、捜査当局が乗り出さなくちゃいけないんじゃないのか。野党がどんなに証拠突きつけても、「国会で答弁することは議事録に残る」なんてふざけた理由で書面の提出拒否が成立するなら、もうそれ以上の追及は制度的に難しいんだから、こういう時のために検察の特捜ってのはあるんじゃなかったのかねえ。
ホテルの書面ないと「首相は負け」 元裁判官が見る答弁

 そんな状況で、自民党の幹部が「もうANAホテルを使うのはやめよう」ってぬかしたそうで、この幹部の名前を是非とも教えて欲しいものだ。しかしまあ、この期に及んでも自民党の中から「打倒安倍」の動きがまったく出てこないのは、なんとも情けない。いじめを黙って見ているのと同じで、みんな共犯ってことになりますよ。
「ANAホテルもう使わない」自民恨み節 野党「敬服」

 そんな中、ちょいと気になるのが「国会での質疑に関しては、返答を差し控える」(ANAインターコンチネンタルホテル東京)という時事通信の記事だ。なりふり構わないペテン総理からの圧力があるのだろうことは容易に想像がつくから、さあ、今日の国会ではどんな爆弾が落とされるか・・・乞うご期待ってことで、お跡がよろしいようで。