2016年6月18日土曜日

コメント欄を閉止しました(再掲示 初出6月8日)

 下記の理由で本ブログのコメント欄を閉止しました。
 どうぞご了承ください。
                          (青字個所追記) 
1.コメント欄を通じての妨害行為が急増しました。
 既報のように先月は28件のコメントを頂きましたが、実はその他に16件のコメントの投稿がありました。
 それらを公開しなかったのは、コメントの意味が不明、いわゆる「ヘイトスピーチ」に類するものである、3000字弱の長文の同一コメントが8つの記事に対して投稿された、などの理由からでした。
 それらのコメントのうちの1件を「スパム」処理をしたところ、その途端にパソコンがフリーズして、ブログの編集画面が消えて呼び出せなくなりました。
 その数日後に別のコメントを「削除」したところ、同様の現象が起きて今度は「メール」機能自体が消えてしまいました。
 詳しいことは不明ですが、コメントに何かウィルス的なもの=「スパム処理」または「削除」を選択すると発動する=を細工したためと思われます。
 このときは大変苦労しましたが、幸いにして2回ともなんとか復旧することができました。しかしこの先更に進化したウィルスによる攻撃を受けたときにいずれ復旧ができなくなる可能性があるので、そうした危険は排除しておきたいと考えます。
 
2.「9条の会」が運営しているブログなので、ブログの担当が個人的に対応できる範囲は限定されています。
   「湯沢平和の輪」が運営しているものなので、9条の会の理念や憲法解釈などに関するコメントに対しては、本来担当が個人レベルで対応すべきではありませんでした。
   そうかといって「会」の合意を得てからコメントに対応することになると時間も要しますし、何よりも、その都度検討を依頼される会の役員側も大いに負担が増えることになります。
   個人ブログであれば対応能力さえあれば何の問題もないのですが、「会」のブログに安易に「コメント欄」を採用したことが思慮不足でした。