2015年5月21日木曜日

戦争の記憶を次代に 魚津市DVD化/島根県の高齢者劇団も

 戦後70年を機に太平洋戦争の記憶を次代に伝えようと、富山県魚津市戦争体験者からの聞き取り事業を行っています聞き取りの様子をDVDに収録し、小中学校の教材などとして使う予定です
 魚津市は、戦争体験を語ってくれる人を募集しています
 
 また島根県の60~80歳代の男女でつくる演劇グループは、6月仙台市で開かれる全国シニア演劇大会で、語りながら演じる群読劇古いクスノキの視点から、空襲などで多くの命が奪われた戦争の時代と、人々の営みを描いた「クスの葉風」を披露します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
戦争の記憶を次代に 魚津市、DVD化へ聞き取り
中日新聞 2015年5月20日 
富山の下田さん 竹やり訓練で体罰「つらかった」
 戦後70年を機に、魚津市が戦争体験者からの聞き取り事業を行っている。その一人、同市出身のテレビ番組制作会社会長、下田健一さん(84)=富山市今泉=が戦時中、旧制魚津中学校(現魚津高校)時代の体験を語った。当時の学校は軍国主義一色。竹やり訓練で教員から体罰を受けた思い出などを振り返り、「若い人たちには二度と経験してほしくない」と訴えている。(伊東浩一)
 
 下田さんは、太平洋戦争真っただ中の一九四四年に魚津中に入学した。間もなく、学校のグラウンドの石垣に沿って、生徒たちがいくつもの防空壕(ごう)を掘った。幅一・五メートル、長さ四メートル、人が身を潜められるぐらいの深さだった。
 ある日、グラウンドで朝礼の最中にドーンと音がし、生徒たちは一斉にその防空壕に逃げ込んだ。
 「数十キロも離れた富山市の岩瀬に爆弾が落ちたのに、すさまじい音だった。戦争が厳しくなると、(空襲のない)魚津でもそういうことがあった」
 体育の時間にも防空壕に逃げ込む訓練が繰り返しあり、遅れると叱責(しっせき)された。体育教諭は元兵士。軍隊仕込みの訓練は厳しく、「竹やり訓練で動きが鈍いと竹刀でたたかれた。つらかった」と振り返った。
 夏場の一カ月間、魚津郊外で「滑空(グライダー)訓練」を受けた際は毎朝、軍人としての訓戒「軍人勅諭」を言わされた。「十三歳の少年にまで軍人勅諭を言わせるとは。いかに軍国主義が徹底していたかが分かる」
 現代の若者にこうした経験をしてほしくない。そのためにも「もっともっと戦争のつらさを知り、将来につなげてほしい」と願う。
 
 魚津市は、下田さんのように戦争体験を語ってくれる人を募集している。DVDに収録し、小中学校の教材などとして使う予定。連絡先は同市企画政策課=電0765(23)1016=へ。
 
 
戦争の記憶、演じ伝える (島根)県西部60~80歳代グループ
読売新聞 2015年05月20日
◇来月全国大会「愚かさ訴えたい」稽古に熱
 浜田、江津、益田市に住む「石見国くにびき18座」が6月、仙台市で開かれる全国シニア演劇大会に出場する。身をもって知る戦中、戦後の苦労を通じ、2010年の結成から<平和の語り部>として創作劇を上演してきたメンバーら。13年6月以来となる全国大会に向け、稽古に励んでいる。(石田仁史)
 
 (島根)県高齢者大学校「シマネスクくにびき学園」西部校の18期生15人が文化祭で劇を演じたのを機に結成し、語りながら演じる群読劇に取り組んでいる。これまで、自分たちが歩んだ昭和史をたどる「道程」、空襲に備えて殺処分されたゾウを巡る悲話「花子がやってきた」、紛争地域の地雷原で暮らす人々の苦悩を描いた「花・いっぱいに」などを上演してきた。
 全国大会では、古いクスノキの視点から、空襲などで多くの命が奪われた戦争の時代と、人々の営みを描いた「クスの葉風」(13年初演)を披露する。メンバーらは4月から浜田市内で稽古を続け、18日には本番を想定して同市の石央文化ホールで練習に臨んだ。1時間に及ぶ長編劇で、メンバーらは1人で何役もこなしながら熱演し、場面ごとに細部をチェックした。
 最高齢の本田カズエさん(86)(浜田市)は女学生の頃、学徒動員で、航空機開発を担った広海軍工廠こうしょう(広島県呉市)で働いた。空襲にも遭い、思い出すのもつらい経験を重ねたが、改めて今、「そんな時代があったことを子供たちに伝えたい」と劇に打ち込む。
 
 グループ代表の澄川雅是まさゆきさん(70)(浜田市)は、フィリピン・レイテ島で父が戦死。「戦後の苦難を経験した私たちが、肌身で感じた戦争の愚かさを訴えたい」と語る。叔父が人間魚雷「回天」に乗って戦死した脚本・演出担当の金田サダ子さん(69)(江津市)は「全員、多かれ少なかれ戦争の記憶を引きずってきた世代。元気に演じ、全国の仲間たちと交流したい」と話している。
 全国大会は6月5日に開幕し、各地の9劇団が出演。くにびき18座は7日、舞台に立つ。
 
本番で上演する長編劇の稽古に臨むメンバー(浜田市の石央文化ホールで)
本番で上演する長編劇の稽古に臨むメンバー