2019年4月7日日曜日

抗議する国民を米兵に排除させた安倍政権 / 安倍外交の孤立


 天木直人氏が6日、下記の3本のブログを発表しました。
「抗議する国民を米兵に排除させた安倍首相は国民の敵である」
「『抗議すら受けつけない』とロシアに言わせた安倍外交の失敗」
「いよいよ北朝鮮非核化問題で動き出したプーチンのロシア」
 
 ①は、沖縄県東村高江の米軍北部訓練場のヘリコプター離着帯に反対する住民を日本政府が米軍に排除させた問題です。
 外国の軍隊に国民を排除させることは、主権国家が行ってはならないことですが、沖縄防衛局は「米軍が日米地位協定に基づき、必要な措置を取ったと承知している」と答えたということです。
 諸悪の根源である「日米地位協定」については、先に全国知事会が全会一致で政府がその改善に取り組むように決議し申し入れを行っていますが、いまだに要求すら出していないようです。
 以前にも書きましたが、米軍の権限を規定した現行の日米地位協定は、米軍占領下の日米の力関係を記述した「日米行政協定」と寸分違わない(矢部宏治氏)ものです。
 
 米軍占領時代の日米の力関係がいまも温存されているというのが日本の現実で、その改善を要求しないこと自体が異常です。安倍首相は常々トランプ氏との良好な関係を高言していますが、気に入ること以外は何も言えないというのであればそれは盟主と配下の主従関係に過ぎません。
 
 ②は、ロシアが国後島周辺で射撃訓練することに日本が抗議をしたことに対して、ロシアが「外交の流儀に反する電話抗議は今後受け取らない」との声明を出した問題で、それはいわゆる北方領土問題は存在しないというロシアの認識に基づいたものです。天木氏は、
プーチン大統領に安倍首相はここまで舐められてしまったのだ。何のために30回近くもプーチン大統領と会談を重ねた来たというのか」と述べています。
 単に30階の砂上の楼閣を築いたのに他ならないのであれば、外交以前の問題として、そもそも人間的な付き合いが出来ているのかと疑ってしまいます。
 
 は、4月中に米国ビーガン北朝鮮問題担当がロシアを訪問し、夏までにはロ朝首脳会談実現すると見られていることから、ロシアが北朝鮮問題の解決に向けて動き出したとして、天木氏は「そのうち間違いなく、北朝鮮非核化に向けた5カ国協議開催の動きが出て来るだろうその時こそ安倍首相の孤立化が表面化する時だ」と述べています
 それを避けるためには、プーチン大統領習近平国家主席に加え、文在寅大統領金正恩委員長との関係改善が不可欠になりますが、首相にそれが出来るのか としています。
 
 安倍外交は対米関係でも全く機能しないだけでなく、北朝鮮問題でもますます孤立を深めることになります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
抗議する国民を米兵に排除させた安倍首相は国民の敵である
天木直人のブログ 2019年4月6日
 私は昨日のメルマガで、朝日新聞の一段の記事を引用して、沖縄県東村高江の米軍北部訓練場のヘリコプター離着帯(ヘリパッド)に反対する住民を米軍に排除させた日本政府の暴挙について書いた。
 国民を排除できるのは日本の国家権力だけである。それが主権国家の日本の本来の姿だと。それを米軍にさせたならそれは主権放棄だ。
 この主権放棄は国会で徹底的に追及されなければいけない。メディアはこの事件を徹底追及しなければいけない。
 そう私は書いた。
 
 ところがきょうの各紙は、どこもこの重大な事件について追及記事を書かない。
 唯一、東京新聞だけが「ニュースの追跡」で書いた。そして、この東京新聞の記事を読むと、更に驚く。
 沖縄防衛局によると、テントの撤去は、「米軍提供区域内に置かれていた物件を米軍が撤去した。日米地位協定に基づき、必要な措置を取ったと承知している」と書かれていた。
 やはり日米地位協定が出て来た。それはそうだろう。日米地位協定に基づかないで米軍が日本国民を排除する事などあり得ない。そんなことをすれば、米軍による日本の主権侵害になるからだ。
 
 しかし、それでは、日米地位協定によって決められている「米軍提供区域」とは何なんだ。
 東京新聞の記事によれば、「県によると、テントのある場所は日米地位協定に基づく共同使用区域とされ、道路使用が認められている。『撤去したいという米軍の意向は、防衛局を通じて聞いていたが、時期は知らなかった』(道路管理局)という・・・」と書かれている。
 
 驚いた事に、日米地位協定には、日米が共同で使用する区域があるというのだ。
 そして、今度の事件ではっきりした事は、その地域は道路使用が認められているということだ。
 道路使用が認められている所にテントなどを置くのは通行妨害であると、これまで日本の官憲が排除し、それが元で訴訟も行われてきた。だから、今度の撤去も日本の警察や防衛省が行うのならわかる。ところが、今回は米軍が直接に排除してきたのだ。
 
 東京新聞の記事によれば、「撤去したいという米軍の意向は、防衛局を通じて聞いていた」と県の道路交通課は言っている
 これを要するに、日本の警察や防衛省が世論の反発を恐れて排除しないでモタモタしてるいるから、「俺たちが直接、排除した」と言うことなのだ
 しかもである。いつ排除するかは沖縄県は知らなかったというのだ。
 もし防衛省が米軍による排除を知っていたなら、それを事前に知らせなかった事になる。
 沖縄県(国民)を裏切る行為だ。自ら手を汚さず、米軍に排除させたということだ。
 
 もし防衛省が米軍から何も聞かされず、防衛省の知らないところで米軍が一方的に排除にかかったのなら、米軍による完全な日本の主権侵害だ。
 しかも、撤去されたのはテントだけではない。椅子や机や、応援に来た人の為の説明板や地図、寄せ書き、横断幕など、すべてである。
 これは私財没収である。法治国家として許される事ではない。
 
 唯一の希望は、市民側が反発し、「へこたれない。これからも危険な軍事基地に反対していく」と言って、同じ場所に立て直す作業を始めた、と書かれていたところだ。
 果たして米軍は再び撤去するのか。出来るというのか。
 その時こそ、日本国民が気づく時だ。これ以上米軍に日本の主権を侵害されてたまるかと。
 
 米軍の暴挙と、それを追認した日本政府は大きな間違いを犯した。
 メディアは東京新聞の後に続くべきだ。メディアが本気で動けば、さすがの日本国民も声を上げるだろう。
 在日米軍はこれ以上、日本の居直ることは出来なくなる。
 「令和」の時代はそういう時代にしなくてはいけないということだ(了)
 
 
「抗議すら受けつけない」とロシアに言わせた安倍外交の失敗
天木直人のブログ 2019年4月6日
 北方領土の不法、不当支配について、いくら安倍政権がロシア政府に抗議しても、ロシアがそれを無視して更なる不法、不当支配をくり返してきたことは、いまさら驚くことではない。
 しかし、これには驚いた。ロシア外務省が4月4日、日本の抗議は「外交流儀に反し、今後は受け入れない」との声明を発表したというのだ。
 もはや日本が何を抗議してこようとも、聞く耳を持たない、日本なんか相手にしない、と言ったのだ。
 
 これこそが外交流儀を失した前代未聞の声明だ。
 プーチン大統領のロシアに、安倍首相の日本はここまで舐められてしまったのだ。
 何のために安倍首相は30回近くもプーチン大統領と会談を重ねた来たというのか。
 それでも右翼は安倍首相に文句の一つも言わない。右翼失格である(了)
 
 
いよいよ北朝鮮非核化問題で動き出したプーチンのロシア
天木直人のブログ 2019年4月6日
 モスクワ発共同が報じた。
 ロシアのモルグロフ外務次官は4月4日、米国のビーガン北朝鮮担当特別代表が4月中にロシアを訪問する予定だと明らかにしたと。
 その一方で、プーチン大統領は既に北朝鮮の金正恩委員長をロシアに招待しており、夏までにはロ朝首脳会談が実現するとの観測も浮上している。
 また、モルグロフ外務次官は3月28日に重慶で中国の外務次官と朝鮮半島情勢について会談し、「米国と北朝鮮の対話継続が重要」との意見で一致している。
 これらの動きを見れば、北朝鮮非核化問題で出遅れていたロアシがいよいよ動き出したという事だ。
 
 そのうち間違いなく、北朝鮮非核化に向けた5カ国協議開催の動きが出て来るだろう。
 その時こそ安倍首相の孤立化が表面化する時だ。
 そうならないために、安倍首相はトランプ大統領だけでなく、プーチン大統領や習近平国家主席との関係を重視せざるを得ない。
 いや、5カ国会議の仲間入りをさせてもらうには、文在寅大統領の韓国や金正恩委員長の北朝鮮との関係改善が不可欠になって来る。
 
 これは安倍首相にとって至難の外交である。
 果たして「外交の安倍」はどういう戦略を持っているのだろう。
 安倍首相を支える右翼は安倍外交をどう評価しているのか。それを私は知りたい(了)