2019年3月28日木曜日

日本を実効支配し続けてきた米官業既得権勢力

 ブログ「植草一秀の知られざる真実」に「日本を実効支配し続けてきた米官業既得権勢力」とする記事が載りました。
 ここでいう「米官業」とは 米国・官僚・大資本のことで、植草氏は、この米国を頂点とするトライアングルが日本の政治を支配していることを折に触れて警告しています。
 論文はいわば骨格だけを簡潔に示したものとなっていますが、常に意識から欠落させてはいけない要点です。
 
 敗戦後日本を支配したGHQ(連合国軍最高司令官総司令部)の実態は米軍(米国)で、1952年のサンフランシスコ条約で日本が独立した後も駐留を続け、日本を実効支配し続けています(矢部宏治氏は「日本の主権はこうして失われた」(講談社現代文書18.11.13)で、米軍の権限を規定した現行の日米地位協定が、米軍占領下の日米の力関係を記述した日米行政協定と全く違わないことを詳細に分析しています)。
 
 1945年の敗戦を機にGHQは日本を解放する勢力として登場し、1947年前半までは日本の民主化を大々的に進めました。そのなかで日本の平和憲法も制定されました。
 しかしルーズベルト大統領が死去し、後継大統領トルーマンが就くと「ソ連封じ込め」政策に転じ、それに伴って日本を共産主義拡大への「防波堤」にする方針に切り替えました。これによって日本は「逆コース」を歩み始め、やがて朝鮮戦争が勃発すると米軍は日本に再軍備を要求するようになりました。
 
 この転換のなかで、所期の理想のままで生き残ったのが日本国憲法でした。植草氏は、現在「対米従属勢力が日本国憲法改定を唱え、対米自立派が日本国憲法を守ろうとするのは、このためである。これは矛盾でなく、日本国憲法の制定過程によって生じたねじれである」と述べています
 
 そして「逆コース」後の日本で実権を握ったのが、米国を頂点とする利権複合体であるとし、「官僚機構、大資本、電波産業、そして利権政治勢力が手を結び、日本を実効支配し続けてきた。この権力構造の打破が求められていて、それが『日本政治刷新の意味だ」としています
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日本を実効支配し続けてきた米官業既得権勢力
植草一秀の「知られざる真実」 2019年3月27日
日本の既得権者とは誰か。
憲法は日本の主権者は国民であり、国権の最高機関である国会には国民の代表者が送られることを定めている。
国民の代表者が集う国会での多数勢力が内閣を組織し、行政を担う。
本来は、主権者国民のための政治が実現するはずである。
ところが、現実には、これが実現していない。
 
特定の勢力が政治を支配し、特定の勢力の利益だけが追求されている。
この構造を打破しなければならない。
1945年に日本は敗戦した。
敗戦後の日本を支配したのはGHQで、その実態は米国だった。
米国による日本支配が実行され、形式上は1952年に日本は独立を回復した。
しかしながら、米国は日本支配を継続した。その延長線上に現在の日本がある。
 
1945年から1947年にかけて、日本は急激に民主化された。
GHQ主導でドラスティックな民主化が実現した。
この過程で日本国憲法が制定された。
日本国憲法は日本民主化の過程で生み出された最大の財産=遺産である。
留意しなければならないことは、GHQの対日占領政策が1947年に劇的な転換を示したことだ。
 
日本の敗戦当初、GHQを主導したのはGS=民政局である。
ホイットニー、ケーディス、マッカートに代表されるGSが占領政策を主導した。
この過程で、財閥解体、農地解放、労働組合育成などの戦後民主化措置が一気に実行された。
この民主化過程がなければ、日本に民主主義が埋め込まれることはなかっただろう。
NHKの改革も構想された。NHK改革が実現していれば、日本の政治刷新ははるかに容易になっただろう。しかし、NHK改革は具体化した段階で破壊された。
 
戦後日本の屈折点は1947年である。米国の対日占領政策が大転換したのだ。
GHQの主導権がGSからGⅡ=参謀二部に移行した。
GⅡを仕切ったのがウィロビー少将、ポール・ラッシュ中佐のラインである。
米国ではルーズベルト大統領が死去し、トルーマン大統領が後継大統領に就任していた。
トルーマン大統領は米国の外交方針を「ソ連封じ込め」に転換した。
1947年3月12日にトルーマン大統領は、議会への特別教書演説で共産主義に抵抗する政府の支援を宣言した
 
対日占領政策の基本路線が「民主化」から「非民主化=反共化」に大転換したのである。
この転換に取り残されたのが日本国憲法だった。
日本国憲法制定を主導したのはGSだったが、日本国憲法が施行された時点でGHQの実権はすでにGⅡに移行していたからである。
現時点において、対米従属勢力が日本国憲法改定を唱え、対米自立派が日本国憲法を守ろうとするのは、このためである。
これは矛盾でなく、日本国憲法の制定過程によって生じた「ねじれ」である。
 
1947年以降、日本民主化は中止され、非民主化=反共化の嵐が吹き荒れた。
米国で1950年から54年にかけてマッカーシズム旋風が吹き荒れるのに呼応して、日本ではレッドパージの嵐が吹き荒れた。
日本は「逆コース」に転じてしまった。その流れが現在まで残存している。
 
「逆コース」後の日本で実権を握ったのが、米国を頂点とする利権複合体である。
官僚機構、大資本、電波産業、そして利権政治勢力が手を結び、日本を実効支配し続けてきた。この権力構造の打破が求められている
 
米国による支配、官僚機構による支配、大資本による支配。この基本構造を打破することが「日本政治刷新」の意味だ。
 
 メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」https://foomii.com/00050 のご購読もよろしくお願いいたします。上記メルマガを初めてご購読される場合、2ヶ月以上継続して購読されますと、最初の一ヶ月分が無料になりますので、ぜひこの機会にメルマガのご購読もご検討賜りますようお願い申し上げます。
 
 続きは本日のメルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」第2291号「日本政治刷新を一からやり直す」をご購読ください。
(後 略)