2023年3月14日火曜日

14- 新潟県9条の会 会報No119のPDF版を掲示します

 2月25日新潟市で開かれた「軍拡、改憲より、くらし、平和を 全国集会in新潟」では、元内閣官房副長官補の柳沢協二氏「戦争を回避せよ一戦争不安の時代こそ非戦の選択を」と題して、また佐々木寛・国際情報大学教授「戦争はなく平和の準備一新しい平和構想の提言」と題して講演されました。本号では二つの講演の要旨がかなり詳細に記述されています。

 本号のタイトルは
戦争は回避せよ一戦争でなく平和の準備を
 大軍拡・大増税反対の署名30万目標達成めざし地城で対話を進めよう!!
です。

 中見出しは(1面~2面)
柳沢協二氏 講演)
戦争を回避せよ一戦争不安の時代こそ非戦の選択を
戦争不安の時代だからこそ非の選択を
現代の戦争はミサイル撃ち合いの戦争一民間人の犠牲が膨大に
なぜロシアのウクライナ侵略止められなかったのか?
戦争をどうやって回避するのかー安心供与の思考で
「台湾は独立しない」の3者合意で台湾有事は回避できる
幻想と願望の戦略安保3文書
「敵基地攻撃」ではなく非の選択を
戦争の回避が政治の選択肢一政治を決めるのは国民

佐々木寛 講演)
戦争ではなく平和の準備を一新しい平和構想の提言
「集団的自衛権の行使」を理由に 多くの市民・民間人が犠牲になる戦争に
戦争の背後国益優先を掲げる軍事利権集団が
戦争を始めるのは時の政権―止める力は市民の連帯の力
力の論理平和はつくれない一「信頼こそ最大の安全保障」
「安全保障のジレンマ」では危険が増すだけ
ヨーロッパの「されない市民達」の運動に学んで
軍事同盟があっても選択肢はある 在日米軍基地を中国・台湾への攻撃基地にさせない
です。
            ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  PDF版をご覧になる場合は、下のURLの部分をクリックしてください。
 最初に1面が表示され画面を下方にスクロールすると2面が表示されます。
 1面、2面とも81%に縮小表示されているので画面下のマークを必要回数クリックして拡大してください。小さくする場合はマークをクリックしてください。

(新潟県9条の会 会報No119
https://drive.google.com/file/d/1t_fCz8aNQT5HC_ngFMYBk0BG08PBctYI/view?usp=sharing