2023年3月21日火曜日

21- ウ軍の攻撃から住民を疎開させる行為を犯罪だと主張するICC 

 ICC(国際刑事裁判所)は17日、プーチン大統領をウクライナの子どもたちをロシアに「強制移住」させた罪で逮捕令状を発行しまし
 これについて岸田首相は18日、「捜査の進展を重大な関心を持って注視していく」とドイツとの政府間協議後の共同記者会見で述べました。日本政府はG7議長国として対ロ制裁の強化を主導する立場なので、プーチン氏の行為を糾弾する政治的メッセージとして重要な意味があると受け止めているわけです
 西側のメディアの論調はその一色で染められているわけですが、国際情勢に詳しい櫻井ジャーナルはそれとは別の視点の記事を出しました。
 要するにウクライナ軍によるドンバス攻撃が切迫する中で子どもを含む住民を避難させたのであって、別に犯罪ではないというものです。
 そしてウクライナ軍が行った数々の残虐行為を挙げて、西側の有力メディアはこうした事実を隠していると述べています
           ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ウクライナ軍からの攻撃から住民を疎開させる行為を犯罪だと主張するICC 
                          櫻井ジャーナル 2023.03.20
 ICC(国際刑事裁判所)は3月17日、ロシアのウラジミル・プーチン大統領と子どもの権利オンブズマンであるマリア・リボバ-ベロバに対する逮捕令状を発行した。子どもをウクライナから「強制移住」させたことが理由だという。ウクライナ軍によるドンバス攻撃が切迫する中、子どもを含む住民を避難させた​ことが犯罪行為だという主張だ。ちなみに、ICCの現裁判長はポーランド人のピョートル ヨゼフ ホフマンスキだ。
 ウクライナ軍とはキエフ体制の軍隊だが、この体制は2014年2月にアメリカのバラク・オバマ政権がネオ・ナチを使ったクーデターでビクトル・ヤヌコビッチ政権を倒した後に樹立された。ドンバスを含むウクライナの東部や南部はヤヌコビッチの支持基盤で、住民の7割以上がロシア語を使う。文化的にも宗教的にもロシアに近い。アメリカはウクライナを支配するために制圧しようとし、住民はクーデターを拒否し、内戦になった。こうした経緯は本ブログでも繰り返し書いてきた。












 クーデター体制が制圧した地域にもロシア語系の住民は少なくない。そうした人びとをキエフ政権は弾圧してきた。イスラエルが「建国」される際、欧米の富豪を後ろ盾とするシオニストがパレスチナで行ったことの再現だとも言える。

 キエフ政権が送り込んだ親衛隊が敗走した後、人質になっていた住民が脱出、外部のジャーナリストと接触できるようになった。そうした住民はマリウポリにおける親衛隊の残虐行為を証言、映像をツイッターに載せていた人もいた。その人のアカウントをツイッターは削除したが、削除しきれていない。(例えば​ココ​や​ココ​)
その後も脱出した市民の声が伝えられている。現地で取材していいる記者がいるからで、その中にはフランスの有力メディアTF1やRFIのほか、ロシアやイタリア人の記者もいたという。
 マリウポリにある産婦人科病院を3月9日に破壊したのはロシア軍だという話を西側の有力メディアは広げていたが、​そうした「報道」でアイコン的に使われたマリアナ・ビシェイエルスカヤはその後、報道の裏側について語っている
 彼女は3月6日、市内で最も近代的な産婦人科病院へ入院したが、間もなくウクライナ軍が病院を完全に占拠、患者やスタッフは追い出されてしまう。彼女は近くの小さな産院へ移動した。最初に病院には大きな太陽パネルが設置され、電気を使うことができたので、それが目的だろうと彼女は推測している。
 そして9日に大きな爆発が2度あり、爆風で彼女も怪我をした。2度目の爆発があった後、地下室へ避難するが、その時にヘルメットを被った兵士のような人物が近づいてきた。のちにAPの記者だとわかる。そこから記者は彼女に密着して撮影を始めた。彼女は「何が起こったのかわからない」が、「空爆はなかった」と話したという。
病院についてはオンライン新聞の「レンタ・ル」もマリウポリから脱出した別の人物から同じ証言を得ている。その記事が掲載されたのは現地時間で3月8日午前0時1分。マリウポリからの避難民を取材したのだが、その避難民によると、2月28日に制服を着た兵士が問題の産婦人科病院へやってきて、全ての鍵を閉め、病院のスタッフを追い払って銃撃ポイントを作ったとしている。
 イギリスのBBCは3月17日、ロシア軍が16日にマリウポリの劇場を空爆したと伝えたが、それを伝えたオリシア・キミアックは広告の専門家だ。マリウポリから脱出した住民はカメラの前で、劇場を破壊したのは親衛隊だと語っている
 アゾフスタル製鉄所から脱出した​ナタリア・ウスマノバの証言をシュピーゲル誌は3分間の映像付きで5月2日に伝えたが、すぐに削除してしまった。親衛隊の残虐な行為を告発、ロシアへ避難し、戻る場所はドネツクしかないとし、ウクライナを拒否する発言が含まれていたからだ。
 シュピーゲル誌はこの映像をロイターから入手したとしているが、ロイターが流した映像は編集で1分間に短縮され、アメリカのジョー・バイデン政権やウクライナのゼレンスキー政権にとって都合の悪い部分が削除されていた。
 親衛隊に占領されていた地域から脱出した住民はウスマノバと同じように親衛隊の残虐な行為を非難、ウクライナ軍の兵士も親衛隊を批判している。こうした証言を西側の有力メディアは隠していた。