2020年8月18日火曜日

吉村知事が重症者急増に「早めに人工呼吸器をつけてる」とまたデタラメ発言

 大阪府は新型コロナ感染第1波では、緊急事態宣言が解除された時点で新規感染者数「ほぼゼロ」を達成していて、東京都とは大違いでした。
 それが第2波では、7月下旬には早くも東京都並みの感染者数(人口換算値で)になり、陽性率(陽性者数/検査者数)は東京都よりはるかに高くなりました。
 特に深刻なのは重傷者数が多いことで、16日時点での重症者は東京の3倍以上72に達しました。それは第1波のピーク65人を超えていて、この先どこまで増加するのか分かりません。

 吉村知事は14日の会見で記者から「重症者の増加をどうとらえているのか」と聞かれ大阪の場合は、死者をできるだけ減らしたいということで、できるだけ早めに気管切開をして、人工呼吸器をつけて、命を救う治療を優先している」と答えました。
 それはあり得ないことで、コメンテータの宮下修行・関西医科大教授は、人工呼吸器は治療方法ではなく、酸素量が下がった人の酸素を保つために付けるもので、「早めに装着しても本質的には治療に結び付かない」「死亡者を減らすことにも繋がらない」と明確に否定しました。
 知事の立場にある者がなぜそんなデタラメを口にしたのか、ことは「異常に重症者が多い」という人命に直結する問題なので重大です。

 吉村知事は第1波の緊急事態宣言終了に当たり、次回再び休業を要請するための独自基準「大阪モデル」をいち早く作り、メディアは大いに持ち上げました。しかし第2波では「大阪モデル」の当初の基準を次々に変更し、結局「まだ緊急事態でない」という状況にしてしまいました。一体何のための基準だったのかということです。

「大阪モデル」以降、吉村氏は知事の立場にありながら他県の「大村知事のリコール」に賛成したり、11月1日の大阪都構想の住民投票決行を明言したり、最近では突如「ポビドンヨードがコロナに効く」と言い出して、市中から同薬品を消させた挙句に「コロナに効く」がデタラメであることが直後に暴露されたりするなど、問題知事と呼ばれても仕方がない程に馬脚を現わしました。

 LITERAの記事を紹介します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
吉村知事が重症者急増に「大阪が早めに人工呼吸器をつけてるから」とまたデタラメ発言  現場の医師も「そんな事実ない」
LITERA 2020.08.16
 拡大が止まらない新型コロナ感染、ここにきて感染者数だけでなく重症者や死亡者が一気に増えてきた。15日時点で重症者は新たに18人増えて229人。死亡者も13〜15日の3日間で27人にのぼっている。
 特に深刻なのが大阪で、15日時点での重症者は東京の3倍以上にのぼる70人。府内の重症者数はこれまで国の緊急事態宣言が発令されていた4月19~21日の65人が最多だったが、過去最多を記録したことになる。
 しかし、考えてみればこの現状は当然だろう。7月から8月はじめにかけてものすごい勢いで感染が再拡大し、完全に市中感染が蔓延の様相を呈していたのだから、そのあと、高齢者や持病を持っている人たちに感染が広がり、重症者や死者が続出するのは目に見えていた。
 ところが、安倍首相や西村康稔コロナ担当相、菅義偉官房長官らは「若い人や夜の街が大半で、重症者は少ない」と移動自粛や休業要請を拒否し、Go Toキャンペーンを強行。大阪府の吉村洋文知事も同じく「若い人が多く、重症者は少ない」と本格的な移動自粛や休業要請を行わなかった。
 その結果がこれである。いったい彼らは重症者、死者の急増というこの現実を前にどう申し開きをするのか。と思っていたら、重症者が全国で最も急増している大阪府の吉村知事が、例の「ポビドンヨードがコロナに効く」に続いてでとんでもないフェイクを駆使して抗弁した。
 14 日の取材でのこと。記者から「重症者の増加をどうとらえているのか」と聞かれた吉村知事は、こう答えたのである。
「治療的な観点でいくと、報告受けているのが、大阪の場合は、死者をできるだけ減らしたいということで、できるだけ早めに気管切開をして、人工呼吸器をつけて、命を救う治療を優先している
 ようするに、大阪の重症者が多いのは、重症者の要件である人工呼吸器を早めにつけているからだ、と釈明したのだ。
 ちょっと何を言っているのか意味がわからない。「気管切開」は「気管挿管」の言い間違いだろうからつっこむつもりはないが、厳格にガイドラインが決まっている医療行為で、特定の地域だけ人工呼吸器を早くつけるなんてことは聞いたことがない。それに、人工呼吸器は、酸素吸入が困難になった人を助けるためのものだから、早めにやったからといって、コロナを治療できるわけでも、死亡者を減らせるわけでもないと思うのだが……。
  
 実際、この発言には、ポビドンヨード問題と同じく、医療関係者からも批判の声が上がっている。
 たとえば、大阪大学医学部病理学教授・仲野徹氏もこの発言を取り上げたツイートをRTするかたちで、こう指摘している。
〈大阪だけ治療が違う???ありえない妄言を吐くようになったらおしまいでしょう。こんなことでごまかせると思っているのか、吉村知事は。粛々と重症化率の高さを受け入れないと、とんでもないことになる〉
 さらに、ふだん吉村知事万歳の在阪テレビ局のなかにも、この「大阪は早めに人工呼吸器」発言に疑問を呈する番組があった。

■『報道ランナー』の取材に、現場の医師も「人工呼吸器を早めにつけてない」
 4日、関西テレビのニュース番組『報道ランナー』で、吉村知事の会見動画を紹介したうえ、新実彰平アナウンサーが「複数の現場医師に取材した」として、「大阪だけ人工呼吸器を付けるのが早いということはないと思う」と声をそろえていたことを紹介。吉村知事の発言が「エビデンスがはっきりしない」と指摘したのだ。
 さらに、コメンテーターとして出演していた宮下修行・関西医科大教授も人工呼吸器が治療方法ではなく、酸素量が下がった人の酸素を保つために付けるもので、「早めに装着しても本質的には治療に結び付かない」「死亡者を減らすことにも繋がらない」といった内容のコメントをした。
「この問題を取り上げたテレビのニュース番組はいまのところ『報道ランナー』だけですが、かなり丹念に取材していたようです。取材先も一般的な医師だけではなく、コロナ治療の現場ではたらいている医師にあたって、『早めに人工呼吸器をつけろという指示は出てないし、そういう措置もしていない』という証言を得たと聞いています」(在阪記者)
 ようするに、吉村知事が「重症者の急増」の言い訳として持ち出した「大阪だけ人工呼吸器を早めに装着」発言は、常識はずれ、非科学的な方針というだけでなく、そもそもまるっきり嘘だった可能性が非常に高くなっているのだ。

 感染拡大、重症者急増を防げないばかりか、また口から出まかせ。なぜ、こんな人物が大阪府民から圧倒的支持を得て、メディアが持ち上げ続けるのか、不思議でしようがないが、しかし、その空気も少し変化が訪れているらしい。前出の在阪記者がこう語る。
「たしかに、例のうがい薬発言以降、きちんと批判しようという動きも少しだけ出てきていますね。今回の『大阪だけ人工呼吸器を早めに装着』発言も『報道ランナー』が報道したあと、ツイッターなどでも話題になったことで、新聞社や他のテレビ局のなかにも取材に動いている社があるようです。15〜17日まで吉村知事は夏休みですが、18日にはこの発言についての質問が出る可能性もある」
 
 ポビドンヨードうがい薬発言のときは、「コロナに効く」「コロナに打ち勝つ」といいながら、批判を浴びると、翌日の会見で「予防効果があるとは、ひと言も言っていない」などと言い張ったうえ、「僕が感じたことをしゃべり、『それは間違いだ』と言われたら、僕自身、言いたいことが言えなくなる」と、自分が知事だということを忘れたようなセリフを口にし、ネットで“ポイズン吉村”とつっこまれた吉村知事。18日はどんな開き直りと詐術的言い訳をするつもりなのだろうか。 (編集部)